研究ノート | ||
釜形土製品と焜炉型竈・竈型土製品 −釜形土製品の変遷と竈型土製品のセット関係を中心に− | 中野光将 | |
江戸遺跡出土常滑甕の墨書と刻印 | 惟村忠志 | |
例会報告 | ||
〇第153回 | ||
秦野地方における富士山宝永大噴火と被害 | 天野賢一 | |
〇第154回 | ||
玉川上水−牟礼橋地区の調査 | 三澤壮太 | |
〇第155回特別例会 | ||
埼玉県桶川市大平遺跡(牧野陣屋)の調査成果 | 村山 卓 | |
甲府城下町遺跡の発掘調査 −柳町一丁目周辺の調査を中心として− | 御山亮済 | |
上粕屋・石倉中遺跡の調査 | 小川岳人 | |
〇第156回 | ||
17〜19世紀の台湾社会に対する考古学研究の歩み | 黄川田 修 | |
〇第157回 | ||
「切支丹屋敷」跡発掘調査の概要 | 池田悦夫 | |
第30回大会『江戸の遊び』参加記 | 鹿島昌也、森 彩美 | |
江戸遺跡研究会2016年の活動 | ||
文献目録 −2016年− | ||