ちらし(PDF)https://www.tef.or.jp/servlet/TokyosportsDLServlet?file=20181009140055389_topics_at1.pdf
10:00 | 開会挨拶 | 近藤晶ー(かながわ考古学財団 理事長) | |
---|---|---|---|
10:05 | 趣旨説明 | 植山英史(かながわ考古学財団) | |
10:20 | 基調報告l | 「神奈川の災害痕跡」 | 天野賢一(かながわ考古学財団) |
11:10 | 休憩 | ||
11:20 | 基調報告2 | 「東京都内の遺跡にみられる災害痕跡」 | 寺西朗平(東京都埋蔵文化財センター) |
12:00 | 休憩 | ||
13:00 | 基調報告3 | 「遺跡から見えた災害と復興」 | 水村雄功(埼玉県埋蔵文化財調査事業団) |
13:40 | 記念講演 | 「歴史史料からみた災害の復旧−江戸時代を中心に−」 | 北原糸子(元国立歴史民俗博物館客員教授) |
14:40 | 事例報告1 | 「蓑毛小林遺跡の土石流」 | 吉澤 健 (かながわ考古学財団) |
14:50 | 「柳川竹ノ上遺跡の地すべり」 | 諏訪間直子(かながわ考古学財団) | |
15:00 | 休憩 | ||
15:15 | 討論 | ||
16:20 | 課題と展望 | 栗原伸好(かながわ考古学財団) | |
16:25 | 閉会挨拶 | 柏木善治(かながわ考古学財団 調査研究部長) |
HOME>イベント情報