HOME>イベント情報

シンポジウムの案内を頂きましたので掲載します。

金谷・石のまちシンポジウム 石文化・日本遺産

 平成21年(2009)年にスタートした「金谷・石のまちシンポジウム」は、今年で第11回を迎えます。この間、房州石の生産と流通をテーマに、石切場跡の調査や全国の石材産地との比較を通して、鋸山の歴史と特徴を探ってきました。  近年は、鋸山の石切場や日本寺を軸に、当地域の歴史文化の特徴や魅力を再評価し、「日本遺産」としての発信を目指す取り組みも進められています。  そこで今回は石文化にまつわる「日本遺産」の先進地から講師を招き、それぞれの取組みの根底をなす理念や方針等を学び、「鋸山」の今後を展望します。

日程 11月16日(土)

13:00〜13:10開会、挨拶金谷・石のまちシンポジウム実行委員長 鈴木裕士
来賓挨拶富津市長 高橋恭市 氏
13:10〜14:00講演 日本遺産『珠玉と歩む物語』小松
 〜時の流れの中で磨き上げた石の文化〜
石川県小松市埋蔵文化財センター所長
 樫田 誠 氏
14:00〜14:50講演 日本遺産『知ってる!? 悠久の時が流れる石の島』
 〜海を越え、日本の礎を築いた せとうち備讃諸島〜
香川県小豆島町企画財政課長
 川宿田光憲 氏
15:00〜15:30「金谷石について調べてみたよ!」
 金谷小学校児童「地域の宝・売津石」
天神山小学校児童
15:40〜16:50シンポジウム「鋸山が大好き?」 司会進行 金谷ストーンコミュニティー 宮里 学

鋸山石文化 見学ツアー 11月17日(日)午前9時〜12時


HOME>イベント情報